エッセイ

エッセイ

思いつくままに…

楽器のこと・公演前の意気込み・公演後の感想など、 日々感じたことや思いついたことを不定期に書き込んでいきます。
※このエッセイは雑誌や新聞に未掲載のものです。

2023年 11月 長い間の御無沙汰、改めて思うこと
2022年 9月 タイトル無し
2022年 9月 大泣き虫
2022年 8月 科学の進歩が体感出来る幸わせ不幸合わせ
2022年 3月 泣き虫日記
2022年 1月 泣き虫日記 ―碁敵は憎さも憎し懐かしし―
2021年 4月 泣き虫日記
2020年 12月 泣き虫
2020年 4月 『舟と琴』on YouTube
2019年 11月 感涙の響泉師
2019年 11月 チャンスオペレーション・一期一会・予定調和
2019年 8月 ぼくの芸のゆりかご・文楽
2019年 8月 最後に作った三味線「共鳴(ともなり)」
2019年 5月 腕っこきの現場の名人
2018年 10月 良い日
2018年 7月 今藤文子先生
2018年 5月 82歳にして
2018年 5月 何故だかわからないが ー「好きな替手」
2018年 2月 哀悼
2018年 2月 痛恨
2016年 8月 富樫・杉原千畝・武士道
2016年 7月 ハート・頭・腕
2016年 3月 みみをすます
2015年 12月 ぢこと
2014年 7月 思ひあふれて
2006年 1月 朴清兄貴のダーッダーッダーッ!
2006年 1月 超一流の人

雑誌・新聞掲載エッセイ

▼邦楽と舞踊▼

2006年 1月号掲載 特集:米川敏子◇御(み)ほとけのたなごころ
2006年 1月号掲載 特集:米川敏子◇現代によみがえる敏子先生
2007年 8月号掲載 市川團十郎一座 パリオペラ座で『勧進帳』と『紅葉狩』を公演 ― 長唄演奏の今藤政太郎と今藤尚之の同行記 ―

▼邦楽ジャーナル▼

1999年 5月号掲載 知己往来◇ほろび(美)
2000年 4月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 1
2000年 5月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 2
2000年 6月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 3
2000年 7月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 4
2000年 8月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 5
2000年 9月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 6
2000年 10月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 7
2000年 11月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 8
2000年 12月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 9
2001年 1月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 10
2001年 3月号掲載 巻頭エッセイ◇耳の正月、目の正月 最終回

▼東京新聞▼

1999年 5月29日掲載 風車◇いまどきの若いもんは
1999年 7月31日掲載 風車◇時代の曲がり角
1999年 10月30日掲載 風車◇理想主義者に敬意
2000年 1月29日掲載 風車◇雪月花
2000年 7月29日掲載 風車◇人間の優しさ
2000年 9月30日掲載 風車◇自然な民族意識
2001年 3月31日掲載 風車◇日本の伝統文化
2001年 6月30日掲載 風車◇実りある邦楽教育に
2001年 9月29日掲載 風車◇ダジャレのすすめ
2002年 3月30日掲載 風車◇春のため息
2002年 6月29日掲載 風車◇邦楽教育の一環
2002年 8月31日掲載 風車◇気配に驚く
2002年 11月30日掲載 風車◇神はみたもうか
2003年 3月29日掲載 風車◇和の文化
2003年 5月31日掲載 風車◇先駆者
2003年 8月30日掲載 風車◇2匹目のどじょう
2003年 11月29日掲載 風車◇もみじに想う
2004年 5月29日掲載 風車◇創邦21を終えて
2004年 7月29日掲載 風車◇三世 今藤長十郎先生
2004年 10月30日掲載 風車◇弁慶役者